お打ち合わせは非常に明確かつ的確なイメージを持って進みました。家具の丸みや安全設計など部分はお任せいただき、重要なファクターはお客様が担当され、デザインと設計を分業しながらスムーズなお打ち合わせができました。
関連記事 焼津おもちゃ美術館の内装工事と家具の一部を製作 Case86:大井川流域で育った杉や桧の無垢材を使う 新しい扉の設置 case101:一時保育室に扉を設置しました case024 造作家具でリニューアル収納 K 保育園 様 木製のままごとキッチンが間仕切り家具 case075 ままごとキッチンで間仕切りを作る考え方とは? 前室をつくる引戸付ロッカー case079 設計士さんからのご依頼でつくった両面タイプのロッカー case001 すぎのこ 保育園 様