お打ち合わせは非常に明確かつ的確なイメージを持って進みました。家具の丸みや安全設計など部分はお任せいただき、重要なファクターはお客様が担当され、デザインと設計を分業しながらスムーズなお打ち合わせができました。
関連記事 新しい扉の設置 case101:一時保育室に扉を設置しました case027 造作家具も置き家具もデザイン統一! C 園 様 優しいR形状のパネルで仕切る0歳児の部屋 子どもが開けられない構造の布団収納もあります。 case001 すぎのこ 保育園 様 case024 造作家具でリニューアル収納 K 保育園 様 ラワン合板を使用した保育園の収納 case076 子どもと大人が使うものを区別すると?